トップページに、自己紹介動画が3本並んでいます。
これは、ビデオカメラマンの友人に撮ってもらったものです。
ZOMMY VIDEOとして個人向けドキュメンタリー制作を行う彼が、今年4月に秋田に来てくれて、テーマの違う3本の映像を作ってくれました。
ABSラジオ「タマリバ」の収録風景をメインに、仕事と育児の両立に奮闘する姿を撮影したもの。
なまはげをダシに子育てしている私を見て、「秋田らしいな〜」と思ったとか。
彼のブログでは、なまはげと子育てするDJと紹介されています(笑)
私がラジオパーソナリティになるまでの過程や、秋田への帰郷を考えるようになったきっかけについて語ったもの。
普段はインタビューする側ですが、インタビューされる側になって改めて、自分の方向性を確認できました。
藤田ゆうみんはなぜ秋田に移住したのか?なんて、大げさなタイトルでブログを書いてくれています(^_^;)
秋田での子育ての様子や、パパの実家へ行った時の様子などを撮影したもの。
私がどんな風に子育てしたいか語ったのは、初めてだったかもしれません。
ラジオDJ 藤田ゆうみん 3部作完成!というブログの中でも、私の想いを代弁してくれています。
ZOOMY VIDEOでは、いろんなご家族のドキュメンタリー映像を制作しています。
普段通り遊ぶ様子や、未来のお子さんへ向けたメッセージなどを、プロによる撮影・編集で映像に残すことができます。
彼がなぜテレビ業界を辞めて起業したのか、その経緯もとてもドラマチックです。
彼のブログ、誰にでも「語るべきストーリー」があるを、ぜひ読んでみてください!
今回、私の動画のナレーションを務めてくれたのは、ABSラジオ「タマリバ」の相方マティログさん!
とてもあたたかいナレーションをつけていただきました。
マッティも先日パパになったばかり!おめでとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
(撮影中の一コマ。3日間密着してくれたので、娘ともすっかり仲良くなってました♪)